2023年協会ニュース
2023年 1月号 目次
- 2023年 年頭所感
- 「社会の期待に応えることが看護職の使命」日本看護協会 会長 福井 トシ子
- 「看護のためのゆとりの時間を」衆議院議員 阿部 俊子
- 「労働環境の整備に全力を尽くします」衆議院議員 階 恵美子
- 「全力で政策実現のために」参議院議員 石田 昌宏
- 「全世代型社会保障実現に向けて」参議院議員 友納 理緒
- 「業務でない『看護』がしたい」参議院議員 倉林 明子
- 「看護職への感謝をこめて」参議院議員 石井 苗子
- 2023 年度看護関係予算 特定行為研修制度の拡充や人材確保を図る
- 新たなWHO主任看護官にトンガ王国出身の看護師を指名
- 「看護の日」キャラクター かんごちゃん47都道府県バージョンが完成
【特集】
新春対談 看護職員の処遇改善「国家公務員医療職俸給表(三)の改正が実現」
日本看護協会 会長 福井トシ子
参議院議員 石田昌宏氏
【連載】
- 活用しよう!看護協会の会員向けサービス(第1回) [PDF 606KB]
会員限定サービスや「キャリナース」を使いこなそう - 医療安全の確保と推進(第1回) [PDF 606KB]
あらゆる場における安全な医療・看護の提供に向けて - かんごちゃんが聞く!日本看護協会の政策活動⑦ [PDF 390KB]
【重点事業2-3】看護師の生涯学習支援体制の構築 - 現場からのリポート 第28回「看護職の働き方改革」 [PDF 390KB]
「正循環勤務導入による夜勤負担軽減」
京都民医連あすかい病院(京都府京都市)