看護職が、
人々の健康に寄与していくためには、
学び続けていくことが必要不可欠です。
学習の方法は様々ですが、
どのような学習方法でも、
学びを実践に活かしてこそ、
その学習の目的を到達することに
繋がります。
このサイトでは、多様な学習方法のうち、
日本看護協会の提供する研修情報と
実践に活かすための関連情報を
提供しています。
▶5~7月に申込受付を開始する、組合せ研修、リアルタイム研修を掲載しました。申込開始時間はすべて13:00からです。下記「お知らせ欄」をご覧ください。
▶リアルタイム研修、組合せ研修(OD+RT)はオンデマンド専用サイトからお申込みください。初めて利用される場合は、ユーザ登録(個人受講)が必要です。ユーザ登録はこちら
▶「医療安全管理者養成研修」のオンデマンド講義の配信を開始しました。下記「お知らせ欄」をご覧ください。
▶新たにオンデマンド研修6研修の申込・配信を開始します。下記「お知らせ」欄をご覧ください。
▶オンデマンド研修の申込・配信、無料視聴を開始しました。下記「お知らせ欄」をご覧ください。申込専用サイトはこちら
お知らせ
-
2025年7月10日
組合せ研修「主任のための組織管理入門~自部署の問題を組織管理の視点で考える~」の申込について本日一時的にお申込ができない状態となっておりました。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
現在はお申込可能な状態となっております。
定員に近づいておりますので、本研修の受講をご希望の方は早めのお申込をお願いいたします。 -
2025年7月09日
組合せ研修「師長のための組織管理の基礎~スタッフが共感する自部署の方針の策定と浸透~」の申込受付を開始しました。
オンデマンド配信 7月9日~
リアルタイム研修 10月9日 13:30~17:00 -
2025年7月02日
組合せ研修「主任のための組織管理入門~自部署の問題を組織管理の視点で考える~」の申込受付を開始しました。
オンデマンド配信 7月2日~
リアルタイム研修 10月2日 13:30~17:00 -
2025年7月01日
オンデマンド研修6研修の申込・配信を開始します。
申込期間:2025年7月1日13時~2026年1月15日13時
配信期間:2025年7月1日13時~2026年3月19日13時・研修番号111:療養生活を支え、看護をつなぐ入退院支援
・研修番号112:個人の尊厳を守る意思決定支援
・研修番号117:災害への備えと対応
・研修番号121:なりたい自分になる!~まなびサポートブックと一緒に進もう~
・研修番号135:地域全体の健康・療養支援と仕組みづくり~自治体保健師と地域の看護職の連携・協働~
・研修番号137:看護の評価を得るためのプロセス~診療報酬決定過程に学ぶ~
-
2025年7月01日
組合せ研修「小児在宅移行支援指導者育成研修」の申込受付を開始しました。
オンデマンド配信 8月1日~
リアルタイム研修 12月17日 9:30~16:30 -
2025年7月01日
-
2025年6月24日
組合せ研修「プラチナナースの活躍を促進する看護管理者の役割」の申込受付を開始しました。
オンデマンド配信 6月24日~
リアルタイム研修 9月24日 13:30~16:30 -
2025年6月12日
-
2025年5月27日
組合せ研修「看護管理者に必要な災害時におけるマネジメント」の申込受付を開始しました。
オンデマンド配信 5月27日~
リアルタイム研修 8月27日13:30~16:30 -
2025年5月23日
リアルタイム研修「高齢者の“いつもと違う”を看護に活かす-胸が痛いと訴える高齢者-」の申込受付を開始しました。
開催日:7月22日13:30~16:30 -
2025年5月20日
組合せ研修「産科病棟におけるタスクシフトシェアと院内助産の導入」の申込受付を開始しました。
オンデマンド配信 5月20日~
リアルタイム研修 8月20日13:00~15:00 -
2025年4月23日
組合せ研修「看護チームの力を最大限発揮する看護管理者の役割~看護師と准看護師の協働を目指して~」の申込受付を開始しました。
オンデマンド配信 4月23日~2026年3月19日
リアルタイム研修 7月30日 13:30~16:30 -
2025年4月09日
オンデマンド研修30研修の配信を開始しました。
配信期間:2025年4月9日13時~2026年3月19日13時
申込期間:2025年4月9日13時~2026年1月15日13時
各研修の詳細をご確認のうえ、お申込みください。 -
2025年4月09日
オンデマンド研修(一部)の無料視聴を開始しました。
期間:2025年4月9日13時~2026年1月15日13時 -
2025年4月01日
看護補助者標準研修 -看護補助体制充実加算該当パッケージ- の申込受付が始まります。
申込期間:2025年4月9日~2026年2月28日
※都道府県看護協会で開催している場合は都道府県看護協会にお申込みください。
お問い合わせ先
・お問い合わせの際には、①お名前 ②受講予定の研修名 ③お問い合わせ内容 をお知らせください。
・お問い合わせされる方が、受講者と異なる場合は、受講者名もお知らせください。
・お問合せの前に「よくあるご質問」も参照ください。
看護研修学校
-
〒204-0024 東京都清瀬市梅園1-2-3
- 電話
- 042-492-7211(代表) 平日9時~17時