専門看護師


    「商標登録」について

    以下の名称及び徽章の図形は日本看護協会の登録商標です。

    専門看護師 CNS Certified Nurse Specialist

    (専門看護師徽章)

    商標権は本会に帰属していますので、徽章画像を含め無断で使用することはできません。
    徽章画像の使用を希望される場合は、下記使用基準をご確認のうえ、日本看護協会に使用申請をしてください。詳細は以下をご参照ください。

    登録内容変更

    以下の変更時には『資格認定制度 審査申請システム』より手続きを行ってください。
    登録内容変更後は、分野別都道府県別認定者一覧へ即時反映されます。

    • 住所、氏名、メールアドレス、所属施設等の変更
      (転職などによりご自身の所属先が変更になった場合は、『資格認定制度 審査申請システム』にてご自身で所属施設の変更手続きを行ってください。)
    • 情報公開・非公開についての変更
    • 施設の名称や住所が変更になった場合は、施設データベースを修正いたしますので、下記までご連絡ください。
    • 日本看護協会認定部
    • メールアドレス:cns★nurse.or.jp (返信をする際は、★を@に変えてください)
    • ※件名を「施設情報の変更について」とし、内容に修正内容(名称もしくは住所)の変更前・変更後を入力し、メールでお知らせください。

    登録内容変更画面

    資格認定制度 審査申請システム操作方法

    認定更新審査

    専門看護師のレベル保持のため認定更新制を施行しています。日本看護協会の認定を受けた専門看護師は、認定を受けてから5年ごとに認定更新審査を受けなければなりません。

    重要 審査方法の変更について

    2025年度から変更となる更新審査の詳細はこちら

    お知らせ

    2025年更新審査対象者の方にハガキを2月中旬に送付しました。
    不着などのハガキは再送いたしませんので、内容はこちらからご確認ください。
    更新審査について(通知)

    更新審査申請資格

    専門看護師(CNS)認定更新を申請する者(以下、申請者)は、申請時において以下の2つの項目を全て満たしていること

    • 専門看護師であること
    • 過去5年間に100点以上の研究業績等があること

    • ※ 審査申請時に休職・離職中であっても、上記2項目を満たす者は申請が可能

    • 2025年度から看護実践の実績(看護実践時間2,000時間以上)は問わない

    申請手続き

    次の4つの手続きをすべて行う。

    • 審査申請『資格認定制度 審査申請システム』
    • 審査料振込:30,800円
    • 審査書類:オンラインでの提出
    • 審査書類:郵送での提出

    審査方法

    書類審査

    2025年 第25回 専門看護師 認定更新審査・延長審査 実施概要
    対象者 2020(令和2)年に認定及び認定更新を受けた専門看護師
    • 過去に認定期間の延長が認められた者は、各自でご確認ください。
    申請期間
    1. 審査申請 2025年7月1日(火曜日)10時~7月14日(月曜日)15時
    2.審査料振込
    3.審査書類の提出(オンライン) 2025年7月1日(火曜日)10時~7月22日(火曜日)15時
    4.審査書類の提出(郵送) 2025年7月1日(火曜日)~7月22日(火曜日)消印有効
    申請書類 【認定更新審査】
    【延長審査】
    申請画面

    ※上記システムは、以下の環境において動作確認を行っています。
    ■PC 
    Microsoft Edge Version 130
    Google Chrome Version 130

    ■SP
    iPhone:Safari Version18
    Android:Google Chrome Version130

    審査結果及び認定

    審査合否は『資格認定制度 審査申請システム』において発表します。更新審査合格者は、以下の専門看護師登録手続きを行ってください。

    • 認定料振込:20,900円
    • 『資格認定制度 審査申請システム』での認定登録情報の確認、及び公開情報の登録
      • 認定更新審査不合格及び認定更新審査未申請の場合、同年12月末日で資格を失効します。
        施設ホームページの専門看護師紹介等に掲載されている場合は、速やかに情報を削除してください。

    専門看護師の資格を失効した方を対象に、再認定審査を実施します。詳細はこちら

    領収書の発行について

    審査料・認定料等の領収書については、各金融機関が発行する「振込証明書」(受領書)が領収書となります。

    本会発行の領収書が必要な方は、以下の「領収書発行申請書」と返信用封筒(110円切手貼付)を同封のうえ、認定部まで送付をお願いします。
    なお、領収書発行申請書を受領してから発行まで1か月程度要しますことをあらかじめご了承ください。

    必要書類

    【領収書発行申請書】

    下記「領収書発行申請書」の様式をダウンロードし、ファイルに必要事項を入力して印刷してください。

    必要書類送付先

    • 宛先 : 日本看護協会 認定部
    • 住所 :〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-8-2
    • 封筒の表に「領収書発行申請」と記載してください。

    認定証・認定バッジ・認定証カードの再交付手続きについて

    改姓や破損・紛失等による認定証、認定バッジ、認定証カードの再交付については、下記の受付期間内に「資格認定制度 審査申請システム」より申請してください。手続き完了後、各発送予定時期に簡易書留でお送りします。
    手続きに関する詳細は「資格認定制度 審査申請システム」のお知らせ欄に掲載いたしますので、そちらでご確認ください。

    • メインメニューでご確認いただけない場合は「新着以外も表示」をクリックし、該当の資格区分を選択してください。

    資格認定制度 審査申請システム

    受付期間

    制度 受付期間 発送予定時期 再発行手数料 税込
    認定看護師
    認定看護管理者 
    専門看護師
    2025年6月2日(月)~6月16日(月)15時 7月下旬 認定証    1,045円
    認定バッジ  1,045円
    認定証カード 2,090円
    ※別途発送料金726円がかかります。
    2026年1月14日(水)~1月28日(水)15時 2026年2月下旬

    資格認定制度に関するお問い合わせ

    よりよいウェブサイトにするために
    みなさまのご意見をお聞かせください