国際助産師の日

    「国際助産師の日」(5月5日)について

    誕生までの経緯

    1987年8月、ICMハーグ大会(オランダ)の国際評議会において、「国際助産師の日」の創設が提案され、理事会で検討することとなりました。

    1989年4月、ICM執行委員会(ロンドン)でも討議されました。ICMでは、国連活動の一環として「国際助産師の日」を制定するよう求めましたが、受理されず、各国の会員協会にこの日をいつにするか打診しました。

    1990年10月、ICM神戸大会(日本)の国際評議会で、5月5日を「国際助産師の日」とすることを決定しました。

    1992年の5月5日を最初の「国際助産師の日」としました。

    「国際助産師の日」テーマは、執行委員会から「2000年までにすべての人々に安全な出産を」とする提案があり、全会一致で承認され、2000年まではこのテーマを継続することが決議されました。

    目的と活動

    「国際助産師の日」の目的は、助産師の業務の重要性について、できるだけ多くの人々の意識を高めることです。
    各国の助産師や助産師協会は、それぞれに合ったさまざまな方法で活動を行っています。

    • 街頭行進や集会の実施
    • 助産業務の紹介や、情報提供、アドバイスを行うためのブースの設置
    • 助産における新しい動きを聞いたり、その地域の助産師が情報交換をするために、会議、ワークショップ、大会を開催
    • 特に業績のあった個人の助産師や助産師のグループに賞を授与
    • 助産が確立している国々では、他国の助産師仲間を支援するための募金活動を実施(例、人里離れた地域にいる助産師の移動手段としての自転車購入、助産師が重要な会議に出席するための参加費用)

    毎年の「国際助産師の日」テーマはあらかじめ決定され、助産業務の特徴的な部分を示しています。このテーマは、会議のテーマや、一般の人々や他のグループの関心を引くために使用しています。「国際助産師の日」は、全ての助産師それぞれが、その専門性について考え、国内外の同僚との新しい関係を生み出し、助産師が世界のために行っていることについての知識を広げる機会となっています。

    「国際助産師の日」ポスター

    midwives2024

      • 日本のICM会員協会(日本看護協会、日本助産師会、日本助産学会)が作成したポスター、SNS用画像をぜひご活用ください。
      •