- ホーム
- 看護職の皆さまへ
- 奨学金・助成金等、その他情報
- 学会・イベント情報
学会・イベント情報
1. 国内のイベント情報
下記イベントに参加される場合は、必ずWEBサイトで、あるいは連絡先に内容・参加方法をご確認ください。
1)学会等
名称 | 開催日程・場所 |
---|---|
第5回日本周産期精神保健研究会 |
4月26日(土)・27日(日) |
第35回日本臨床工学会 |
5月17日(土)・18日(日) |
第60回日本理学療法学術研修大会 |
5月31日(土)・6月1日(日) |
第26回日本認知症ケア学会大会 認知症とともに生きる人とともに創る |
5月31日(土)・6月1日(日) |
第50回 日本精神科看護学術集会 in 兵庫 |
6月6日(金)・7日(土) |
第26回日本訪問リハビリテーション協会学術大会 in群馬2025 |
6月7日(土)・8日(日) |
第100回日本医療機器学会大会 |
6月12日(木)~6月14日(土) |
第7回 日本在宅医療連合学会大会 |
6月14日(土)・15日(日) |
第12回 日本在宅栄養管理学会学術集会 |
6月21日(土)・22日(日) |
第50回全国デイ・ケア研究大会2025In川越 |
6月27日(金) |
第26回日本言語聴覚学会in山形 |
6月27日(金)・28日(土) |
令和7年度赤十字血液シンポジウム |
7月12日(土) |
第11回地域包括ケア推進病棟研究大会 |
7月19日(土) |
第75回日本病院学会 |
7月24日(木)・25日(金) |
2)研修等
名称 | 開催期日・場所 |
---|---|
女性のためのエイジングケアセミナー 女性ホルモンを知ってココロもカラダも健康に! |
3月15日(土) |
女性のための健康週間 公開講座 女性の健康と働き方〜誰もが健やかな社会の実現のために〜 |
3月23日(日) |
2025年度 医療事故・紛争対応人材養成講座 (6日間42時間コース) |
5月開始コース:5月24日(土)開始 6月開始コース:6月28日(土)開始 慶應義塾大学 三田キャンパス東館(東京都港区) |
第18回周術期管理チームセミナー | 6月7日(土) 神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市) |
第15回 医療職のための統計セミナー 「何度でも学びたい量的研究に必要な基礎知識」 |
1日目:6月28日(土) 2日目:7月19日(土) オンライン開催・オンデマンド配信あり |
第47回性教育指導セミナー全国大会 | 7月26日(土)・27日(日) 大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市) |
アクティビティ インストラクター資格認定セミナー | 全国各地で随時開催 |
3)講演会等
名称 | 開催期日・場所 |
---|---|
第10回母と子のメンタルヘルスフォーラムinTokyo | 5月11日(日) 泉ガーデンギャラリー(東京都港区) |
第61回いばらき看護の祭典 | 5月17日(土) ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県水戸市) |
令和7年度リウマチの治療とケア教育研修会 | 7月13日(日)~11月23日(日) 全国各地で随時開催 |
自治体総合フェア2025(第29回) | 7月16日(水)~18日(金) 東京ビッグサイト(東京都江東区) |
国際モダンホスピタルショウ2025 | 7月16日(水)~18日(金) 東京ビッグサイト(東京都江東区) |
4)その他
名称 | 開催期日・場所 |
---|---|
5月5日(月)~5月11日(日) |
|
6月1日(日)~6月30日(月) |
|
6月11日(水)・12日(木) |
2.国外のイベント情報
名称 | 開催期日・場所 |
---|---|
The Race to Address Health Inequalities : Community Nursing in the Lead | 4月15日(火)~17日(木) |
注意
こちらで提供している学会、研修などの情報は、日本看護協会に寄せられたものであり、内容について本会は責任を負いません。
各会議等の詳細は、各会議等の主催機関または連絡先にお問い合わせください。
お問い合わせ
メールでのお問い合わせの場合、氏名、連絡先を必ず明記してください。
※日本看護学会に関するお問い合わせ以外は、お受けしておりませんのでご了承ください。
日本看護学会に関するお問い合わせ全般
- 窓口
- 教育研究部学会企画課
<受信設定のお願い>
上記Eメールアドレスにお問い合わせいただきました際、こちらから返信をさせていただく場合があります。
お手数ですが、本会ドメイン「jnagakkai.jp」からのメールを受信可能な状態に設定してください。設定方法はご利用のメールサービス管理会社にお問い合わせください。