令和6年度診療報酬改定

    このページでは、診療報酬の看護に関する改定情報をお知らせします。
    届出に関するご質問は厚生局都道府県事務所にお問い合わせください。

    日本看護協会の取り組み

    令和6年度診療報酬改定に関する情報提供について

    看護職員・看護補助者等の処遇改善について

    今回改定では医療従事者の人材確保、賃上げに向けた取り組みとして、医療関係職種に対する処遇改善の加算(ベースアップ評価料)が新設されました。
    看護職員や看護補助者などの医療従事者の処遇改善に向けて、ぜひ積極的にベースアップ評価料をご活用ください。

    届出をお急ぎください ~令和7年3月末まで~


    令和7年度都道府県事業として実施される「生産性向上・職場環境整備等支援事業」は、【令和7年3月31日時点でベースアップ評価料を届け出ている(見込含む)】病院、診療所、訪問看護事業者が対象となっています。
    同事業による給付金(概要はこちら)の申請を予定している場合、ベースアップ評価料の届出の検討をお急ぎください。

    • 「ベースアップ評価料等についての特設ページ」はこちら (厚生労働省)
      届出様式および様式作成の手引き・動画などが掲載されています。
    訪問看護事業所の皆さまへ
    • 新たに届出をされる際に使用できる様式(シンプルになりました)はこちら (厚生労働省)
    • 分かりやすい届出様式作成の手引きはこちら (厚生労働省)

    令和6年度診療報酬改定に対する要望

    日本看護協会では、「看護の質の向上」「看護職が働き続けられる環境づくり」「看護領域の開発・展開」に向けて、必要な診療報酬のあり方を検討し、政策提言を行っています。
    令和6年度診療報酬改定にあたり、下記の要望を行いました。

    厚生労働省からの通知・説明資料等

    厚生労働省のホームページから改定の概要、関係法令等、全てを閲覧できます。
    令和6年度診療報酬改定について(厚生労働省)

    診療報酬改定説明動画・説明資料等(厚生労働省)について

    令和6年度診療報酬改定説明資料等について(2024年3月5日公表)

    参考

    よりよいウェブサイトにするために
    みなさまのご意見をお聞かせください