役員紹介
更新日:2025年6月13日
代表理事・業務執行理事
【会長】
秋山智弥
【副会長】
任和子
【副会長】
山本則子
【副会長】
勝又浜子
【専務理事】
中野夕香里
【常任理事】
井本寛子
【常任理事】
木澤晃代
【常任理事】
田母神裕美
【常任理事】
松本珠実
【常任理事】
橋本美穂
【常任理事】
淺香えみ子
監事
【監事】
菊池令子
【監事】
佐藤悦子
【監事】
居関剛一
【監事】
松石和也
地区理事
|
|
|
准看護師理事
- 針生 真由美
- 山田 啓子
業務執行理事の担当業務
秋山智弥会長
- 本会を代表し、業務を執行
任和子副会長
- 会長補佐、および業務の分担執行。会長が欠けた時の職務代行
- 医療保険部会に関すること
- 看護管理の制度・政策に関すること
- 医療分野の情報管理に関すること
- 男女共同参画に関すること
山本則子副会長
- 会長補佐、および業務の分担執行。会長が欠けたときの職務代行
- 介護保険部会に関すること
- 介護等社会保障制度・政策に関すること
- 地域包括ケア推進の制度・政策に関すること
- 看護職の役割拡大に関すること
勝又浜子副会長
- 会長補佐、および業務の分担執行。会長が欠けた時の職務代行
- 医療部会に関すること
- 保健医療制度・政策に関すること
- 看護(教育)制度に関すること
- 「看護の将来ビジョン2040」に関すること
- 看護政策実現のための対外活動・政治活動に関すること
中野夕香里専務理事
- 会長および副会長の補佐、および業務の分担執行
- 内部管理に関すること(総務、財務含む)
- 組織整備・強化に関すること
- 広報活動に関すること
- 会員の確保に関すること
- 行政・政治との調整・交渉等に関すること
井本寛子常任理事
<助産・チーム医療関連>助産師職能 関東・甲信越地区
- 看護職の役割拡大・チーム医療に関すること
- 医療安全に関すること
- 看護職賠償責任保険制度に関すること
- 奨学金制度に関すること
- 国際助産師連盟(ICM)に関すること
- 助産師職能委員会、助産師職能の強化(助産師教育・産科医療補償含む)
木澤晃代常任理事
<診療報酬・資格認定関連> 近畿地区
- 医療保険制度・診療報酬に関すること(中医協)
- 特定行為研修制度に関すること
- 看護資格認定制度に関すること
- 国際活動に関すること(ICN、国際関連団体との連携含む)
田母神裕美常任理事
<在宅看護・介護福祉制度関連>看護師職能(Ⅱ介護等) 中国・四国地区
- 看護基礎教育・准看護師制度に関すること
- 在宅医療・訪問看護等に関すること
- 介護保険制度・介護報酬に関すること
- 介護保険施設の看護に関すること
- 看護師職能委員会Ⅱ(介護・福祉・在宅領域)、看護師職能Ⅱの強化
松本珠実常任理事
<保健・地域・災害看護関連>保健師職能 九州地区
- 地域保健・健康増進に関すること
- 地域包括ケア・医介連携・基金に関すること
- 障害福祉に関すること
- 災害支援・健康危機管理に関すること
- 保健師職能委員会、保健師職能の強化(保健師教育含む)
橋本美穂常任理事
<医療提供体制・看護職確保関連>北海道・東北地区
- 医療制度に関すること
- 医療情報基盤・セキュリティに関すること
- 看護職確保に関すること(ナースセンター事業・NuPsを含む)
- 生涯学習支援・研修に関すること
- 日本看護学会に関すること
淺香えみ子常任理事
<看護労働・看護管理・看護業務関連>看護師職能(Ⅰ病院) 東海・北陸地区
- 看護職の労働環境・労働条件に関すること
- 看護管理に関すること(DiNQL含む)
- 看護業務の推進に関すること(看護倫理を含む)
- 医療機能評価に関すること
- 看護師職能委員会Ⅰ、看護師職能Ⅰの強化
よりよいウェブサイトにするために
みなさまのご意見をお聞かせください