進学体験談

2年課程(通信制)卒業/Tさん(40代)


現在、看護師2年⽬で新⼈看護職のプリセプターを担っている。看護師資格の取得によって、⾃分⾃⾝のキャリアを⾒つめなおし、新しい⽬標に向かっていく⼒が持てるようになったと感じている。進学を諦めかけていたが、2年課程で看護師資格を取得した友⼈からの刺激と勇気をもらって、通信制に進学。


[利⽤した奨学⾦・給付制度など]教育訓練給付⾦制度

ー 進学のきっかけを教えて下さい

⻑年、進学したい気持ちがありましたが、結婚、出産し、経済的には⼦供を優先してきたので、⾃分には進学は難しいと諦めていました。しかし、友⼈が2年課程(通信制)で看護師資格を取得したことをきっかけに、進学への気持ちが再び⼤きくなっていきました。友⼈の誘いで参加した学校のオープンキャンパスで、進学経験者や先⽣から「学費⾯ではこういう制度があるよ」、「こういう勉強の仕⽅があるよ」と話を聞き、進学後の勉強や仕事、⽣活のイメージができて「これなら私にも出来るかもしれない」と進学を決断できました。

ー どのように進学先を選びましたか

経済的に、毎⽉の収⼊を維持する必要があったので、通信制を選択しました。何校か情報を集めましたが、オープンキャンパスで学校の雰囲気がわかっており、カリキュラムの⾯でも、オンラインの授業⽇程や通学⽇数などが⾃分に⼀番合っている学校に決めました。オンラインの授業は、指定の期間や時間帯であれば、何時でも⾒ることができたので、仕事をセーブすることなく勤務と併せて都合の良い時に学習ができることが決め⼿になりました。学校は、⾃家⽤⾞で通学できる距離で、⽐較的アクセスが良い場所にありました。

ー 仕事と学業、⽣活の両⽴のために
周囲からどのような協⼒や⽀援が受けられましたか

仕事と学業、家庭⽣活の両⽴が本当にできるのかという不安は⼤きかったです。進学を決める際には、上司や家族に相談しました。⼦供は「⾃分のことは⾃分でするよ」と⾔ってくれて、職場と家族の応援や協⼒があって、頑張れるという⼒をもらえました。職場には、学校の予定を優先して勤務を調整してもらったり、同僚も快く協⼒してくれました。経済的には、2交代の勤務形態は変えずに進学できたので、毎⽉の収⼊も変わらずに済みましたし、教育訓練給付⾦制度を利⽤して、定期的に学費の⼀部が返還されたので、無理なく通学することが出来ました。だいたい、⽉に4回程度の夜勤もしつつ、学校のスケジュールに合わせて、まとめて休みをもらうなどの対応をしてもらいました。

ー 進学して楽しかったことを教えて下さい

学校で⾏われる対⾯式の授業では、⾊々な地域や年代の⼈と学び、同じ⽬標を持つ仲間と会い、⼀緒に学び楽しみながら学⽣⽣活を送れました。これまで、どのように准看護師として働いてきて、今どのような⽣活をしているかを話したり、通学の時は学校の寮での宿泊だったので、夜は皆で⾷事に⾏ったり、息抜きしながら過ごせました。授業や課題を通して、看護を学び直せたことや⾃分の知識不⾜にも改めて気付く事ができて良かったです。

ー 進学して⼤変だったことがあれば教えて下さい

在宅でのオンライン授業や課題などは、⼀⼈で取り組むので、寂しさや孤独感もあり、特に紙上事例演習では、⾃分で考えて作り上げなければならず、⼤変でした。学⽣⽣活が始まった頃は、⾃分の⽣活にどのように授業を組み込めば良いのか、上⼿く計画が⽴てられず、詰め込み過ぎて睡眠時間があまり取れなかったり、精神的にも疲れてしまうことがありましたが、次第に慣れてくると時間配分が上⼿く出来るようになりました。

ー 勉強をすすめる中での悩みはどのように解決していきましたか

紙上事例演習では、患者さんの情報を集めて、患者さんの状況や問題についてすべて説明しなければなりません。必要な情報の選び⽅や⾒⽅、結び付け⽅など、准看護師の教育ではやってきていない部分であり、⼀番悩みました。勤務先の上司や先輩看護師に相談したり、担任の先⽣には、メールなどで悩みを相談したり、教科の先⽣に休みの時間に話をきいてもらい解決しました。

スケジュール

ー 看護師の資格を取得してどうですか

看護師資格の取得後、プリセプター研修に参加して、新⼈のプリセプターとして指導に関わっています。⾃分が教える⽴場になり、責任感が強くなったと感じます。新⼈教育の年間計画に携わっていますが、⾃分の発⾔に責任を持つことを意識したり、何が問題なのか、どうしたらよいかを考えられるようになりました。以前に⽐べて⼤変なこともありますが、とても充実感があります。⼤きな⽬標は⼿探り状態ですが、もっと⼒をつけてお⼿本になれるような看護師になりたいと思っています。

ー 進学を考えている准看護師の皆さんへのメッセージをお願いします

進学には、⾊々な学校の情報収集をして、⾃分の状況に合った学校を選択することが⼤切だと思います。また、教育訓練給付⾦制度や奨学⾦など様々な制度が利⽤できるので、経済的な⾯での問題を解決できます。看護師資格の取得により、これまで以上に⾃信が持て、この先どうなりたいか⾒つめ直し、新しい⽬標に向けて、⼀層頑張る⼒が持てるようになったと感じています。准看護師から看護師資格の取得を考えている⽅には、勇気を出して挑戦し、⽬標が叶った喜びと、看護師としての充実感を味わってもらいたいなと思います。