「看護の日・看護週間」イベント
看護の日・看護週間の期間中、中央行事である「忘れられない看護エピソード」表彰式のほか、さまざまなイベントを実施しています。
「忘れられない看護エピソード」表彰式
毎年、看護週間期間中に「忘れられない看護エピソード」の表彰式を実施しています。特別審査員の内館牧子さん(脚本家)、ゲスト審査員らが来場するほか、トークショーなどを行っています。
2019年5月11日、JNAホールで第9回「忘れられない看護エピソード」の表彰式を開催しました。特別審査員の内館牧子さん(脚本家)の講評や、「看護の日」PR大使である須藤理彩さんの朗読、須藤さんと小児医療の現場で活躍する看護職によるトークショーを行いました。また、今回は初めて作品の楽曲化を行いました。楽曲制作を手掛けたのはシンガーソングライターで看護師の瀬川あやかさん。表彰式当日は瀬川さんが会場に駆けつけ、スペシャルLIVEを実施しました。
![]() 作品を朗読する「看護の日」PR大使の須藤さん |
![]() 審査講評を行う特別審査員の内館牧子さん |
![]() スペシャルLIVEを行う瀬川さん |
5月12日「看護の日」イベント
5月12日を含む日曜日〜土曜日は「看護週間」で、2019年は12〜18日が看護週間です。
2019年は、看護週間中の5月15日に、東京都内の日本大学病院で「看護の日」PR大使である須藤理彩さんによる朗読会と、同院の看護師と須藤さんとのトークショーを行ないました。
![]() 作品を朗読する「看護の日」PR大使の須藤さん |
![]() 須藤さんと看護師によるトークショー |
![]() エールの思いを込めて白バラの花束を贈る須藤さん |
屋外イベント
2019年5月11日、「看護の日・看護週間」事業を応援してくれているキティちゃんが日本看護協会ビルに来館。「看護の日」特製パネル前で記念撮影をしました。また、あこがれのナースになりきることができる子どもナースウェア試着体験も実施。さらに看護学生も道行く人に「看護の日」グッズを配布して、PRしました。
![]() 「看護の日」グッズを配布して、PRする看護学生 |
![]() ナースウェアを試着してキティちゃんと記念撮影 |
JNAプラザ特別展示会
2019年5月13日〜6月28日の間、日本看護協会ビル内のJNAプラザにて特別展示を開催しています。第9回「忘れられない看護エピソード」受賞20作品と、ナースウェアの歴史に関する展示を行っています。また、一般部門・内館牧子賞「真っ白なジグソーパズル」を題材にした楽曲のミュージックビデオも放映しています。
![]() 受賞全20作品のパネルを展示 |
![]() 作品と共にナースウェアも展示 |