公益社団法人 日本看護協会 - 生きるを、ともに、つくる。

キャリナース 会員専用ページ

研修番号130:
【JNAラダーレベルⅠ到達のための研修】
チーム医療の構成員である看護師として果たすべき役割

分 類 【2】ラダーと連動した継続教育
時間(目安) 90分
提供方法 オンデマンド
配信期間 4月17日~2月13日
申込期間 4月17日~1月15日
研修目的

看護師として働くうえでの心構えや看護師として果たすべき役割・責任を知り、必要に応じて適切な報告を行い、助言を得て実践を行う方法を学ぶ。

主な対象 JNAラダーレベルⅠ到達を目指す看護師
申込・
受講方法

申込・受講方法については「インターネット配信研修[オンデマンド]について」をご確認のうえ、下記「研修申込はこちら」からユーザ登録を行い、お申込みください。

研修申込はこちら

受講料
(税込)

個人受講
 会員:2,090円
 一般:3,190円
施設(1アカウント)
 会員:2,090円
 一般:3,190円
施設(10アカウント)
 会員:10,450円
 一般:15,950円

研修修了証

・施設受講の場合は、修了証の申請には別途手続きが必要です。手続きは専用サイト掲載のマニュアルにてご確認ください。
・施設の修了証申請は、2024年1月26日(金)必着です。

備考

特記事項:JNAラダーの4つの力のうち、特に「協働する力」との関連が深い研修

研修プログラム

単元/主な内容/到達目標 講師(所属等)
※敬称略
時間数
-

オリエンテーション

(事務局)

-
1

組織における看護師の役割
1.社会人としての心構え
2.看護師としての心構えおよび果たすべき役割
3.新人看護職員研修ガイドラインより

平井 三重子
(独立行政法人労働者健康安全機構 関西労災病院 副院長兼看護部長)

28分
-

1章確認テスト

2問

-
2

医療に関わる各職種の役割および強み
1.ケアの受け手を中心とした医療チーム
2.医療に関わる各職種
3.各職種との協働が想定される具体的な場面

平井 三重子
(前掲)

26分
-

2章確認テスト

1問

-
3

報告・連絡・相談
1.報連相の必要性
2.先輩看護師への報告の場面
3.SBARの考え方
4.報連相が必要な場面

足立 由起
(京都大学医学部附属病院 看護師長)

24分
-

3章確認テスト

1問

-
4

他職種との情報共有
1.チーム医療におけるコミュニケーション
2.医師への報告・連絡・相談
3.他職種への報告・連絡・相談

長井 佐知子
(京都大学医学部附属病院 看護師長)

29分
-

4章確認テスト

1問

-
-

全体確認テスト

5問

-

※収録・編集時点の講師の所属・経歴を記載しています

研修内容に関する問い合わせ先

日本看護協会看護研修学校(継続教育課)
TEL 042-492-7325

トップへ戻る