公益社団法人 日本看護協会 - 生きるを、ともに、つくる。

キャリナース 会員専用ページ

医療安全管理者養成研修

1999年の医療安全元年から20年以上経ち、医療安全管理体制が整備され、医療安全管理者は活動を積み重ね、医療安全文化の醸成に寄与してきました。
そして2020年3月には、厚生労働省が、現在の医療を取り巻く状況の変化を踏まえ、「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針」を改定しました。

本会では、質の高い医療安全管理者を全国規模で養成することを目的として、2021年度より、インターネット配信研修と都道府県看護協会と連携した全国各地での集合研修を組み合わせた「医療安全管理者養成研修」を実施しています。

「2023年度医療安全管理者養成研修」の申込は終了いたしました。

2023年度5月8日より、「2023年度医療安全管理者養成研修」の申し込みを開始します!
2023年度 医療安全管理者養成研修チラシの表紙画像

日本看護協の「医療安全管理者養成研修」は、インターネット配信研修と都道府県看護協会と連携した全国各地での演習を組み合わせた研修です。
看護職以外の他職種の受講も可能です。ぜひ、この機会にお申し込みください。

「2023年度医療安全管理者養成研修 チラシ」もご参照ください。

2023年度 医療安全管理者養成研修チラシ(PDF版)

お知らせ

  • 2023年7月3日

    「医療安全管理者養成研修」のオンデマンド講義の配信を開始しました。

    受講決定された方はマイページへログインし、集合研修受講5日前までにオンデマンド講義を受講してください。なお、受講料のお支払いが完了しないと研修は受講できません。

    医療安全管理者養成研修マイページバナー
  • 2023年6月15日

    「医療安全管理者養成研修」の受講決定結果を公開しました。

    結果は、下記オレンジのバナーよりマイページへログインし確認してください。

    マイページログイン画面の「お知らせ」下に掲載の資料3点①から③を確認してください。
    ①「受講決定から修了証授与までの流れ」
    ②「マイページ・お支払い マニュアル」
    ③「オンデマンド講義 受講の推奨環境等」

  • 2023年5月19日

    「医療安全管理者養成研修」の申込みは終了いたしました。
  • 2023年5月8日

    「医療安全管理者養成研修」の申込を開始しました。

    申込期間:2023年5月8日(月)10時~5月19日(金)12時(正午)

  • 2023年5月2日

    「募集要項」の差し替えについて

    12.受講料の支払いの記載に誤りがございました。
    Pay-easy(ATM決済)、Pay-easy(ネットバンキング)の対応はございません。

  • 2023年3月16日

    集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧 更新について(2023年3月16日現在)

    「青森県」の集合研修実施日が2023年10月27日(金)から2023年10月26日(木)に変更となりました。

  • 2023年2月14日

    集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧 更新について(2023年3月16日現在)

    「大分県」の集合研修実施日が2023年11月11日(土)から2023年11月5日(日)に変更となりました。

2023年度開催分について

研修プログラム

集合研修開催 都道府県看護協会
および日程一覧

看護職以外の他職種の受講の可否については、集合研修開催地によって異なります。「2023年度集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧」からご確認ください。

2023年度 集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧(2023年3月16日現在)

申し込み方法

「2023年度医療安全管理者養成研修」の申込は終了いたしました。

募集要項をよくお読みの上、お申込みください。

申込期間 2023年5月8日~5月19日

募集要項(2023年5月2日更新)
受講推薦書 
受講推薦書記入例

医療安全管理者養成研修マイページバナー

よくあるご質問と回答

申込みに関すること
他職種(医師・薬剤師・診療放射線技師・理学療法士など)の申込みは可能でしょうか。

要件を満たしていれば、他職種の方も申込みが可能です。ただし、他職種の方は、申込み可能な集合研修開催地が限定されますので、「集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧」の「他職種受講」欄を確認してください。

集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧(2023年3月16日現在)

自分の居住地や勤務地での集合研修の開催がありません。他県の集合研修に申込み可能でしょうか。

集合研修は全都道府県で開催はしておりません。本会ホームページ「集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧」で開催県をご確認ください。看護職であれば、全ての開催県に申込みが可能です。

なお、集合研修の受講場所は、申込み時に第3希望まで選択できます。申込み状況により希望に添えないことがあることを予めご了承ください。

集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧(2023年3月16日現在)

同一施設からの受講者数に上限はありますか。また同一施設からの受講者が、同じ開催県で受講できますか。

受講者数に制限は設けていません。受講者個々に推薦書の作成と研修の申込みをお願いします。
しかし、集合研修におけるグループワークの学習効果を高める目的で、同一施設の方々が同じ開催県で受講することは、可能な限り避けたいと考えております。

もし同一施設から複数名の申込があった場合、第2希望以降の集合研修開催会場での受講決定となる場合がありますので、予めご了承ください。

詳しくは「2023年度医療安全管理者養成研修募集要項」を確認してください。

2023年度医療安全管理者養成研修募集要項

医療安全管理者養成研修を受講し、医療安全管理者として実働しています。継続教育として申込みを考えていますが、申込みは可能でしょうか。

募集要項にあります受講要件を満たしていれば受講は可能ですが、施設長の推薦書が必要となりますので、施設内でご検討ください。

受講決定の結果はいつどのようにわかりますか

受講決定の結果は2023年6月15日(木)10時にオンライン申込システムで開示します。
マイページへログインし、ご自身で受講決定結果を確認していただきます。
メールでの通知はしておりません。

受講に関すること
集合研修の際に持参する「受講証明書」は、何を終えると発行できますか。

オンデマンド研修の視聴を全て終え、確認テストにも全て合格しておく必要があります。全てを修了すると、ご自身で「受講証明書」が発行できるようになりますので、計画的に受講を進め、集合研修日に持参できるようにしてください。

「医療安全管理者養成研修」のオンデマンド研修の受講には、期限があるのでしょうか。

期限については2つの注意点があります。

  • 集合研修(受講決定した開催県)の開催5日前までに受講を終了する。
    オンデマンド配信の講義は、2023年7月3日~受講決定した集合研修の開催5日前までに、受講を終了する必要があります。上記「受講に関すること」のQ1を参照してください。
  • ご自身の集合研修が終了し、修了証授与後であっても、繰り返し再視聴いただくことは可能ですので、復習に活用してください。
  • なお、集合研修の開催日は各都道府県の看護協会によって異なりますので注意してください。

集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧(2023年3月16日現在)

勤務の都合などによる受講生の変更はできますか。

受講生の変更はできません。

修了証に関すること
「研修修了証」が発行される時期を教えてください。

「研修修了証」は、受講決定した都道府県看護協会の集合研修終了後、出席要件を満たし方に、会場で授与します。集合研修開催日は都道府県看護協会により異なりますので、「集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧」を確認してください。

集合研修開催 都道府県看護協会および日程一覧(2023年3月16日現在)

医療安全管理者養成研修「研修修了証」の更新は必要ですか。

『令和2年医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針』(令和2年3月改定厚生労働省医政局総務課医療安全推進室)には、更新の必要性は述べられていません。
詳細は厚生労働省に確認をお願いします。

同指針には「5.医療安全管理者の継続的学習について」(P12)の記載がありますので、参照してください。

その他
令和3年度介護報酬に設けられた「安全対策体制加算」の「安全対策に係る外部における研修」に該当する研修ですか。

本研修は外部における研修に該当しません。(厚生労働省に照会済みです)

詳しくは、厚生労働省HP令和3年度介護報酬改定のページ「介護報酬改定Q&A (vol.2)P.24問39」を確認してください。

令和3年度介護報酬改定について(2021年4月28日参照)

トップへ戻る