看護実践情報

保健師

令和3年度 活動方針

  • 効果的な看護職間の連携強化に関する情報収集・課題発見
  • 生活習慣病予防・重症化予防における保健師の活動に関する情報収集・課題発見
  • 産業保健における保健師活動に関する課題発見・意見集約
  • 保健師のネットワーク及び組織強化に関する課題発見・意見集約

令和3年度 活動内容

災害発生時や新型コロナウイルス感染拡大のような有事の際だけでなく、平時からの地域の健康課題の解決に向け、看護職間が連携し、地域で取り組むことが、ますます求められます。2021年度の保健師職能委員会では、効果的な看護職間の連携について、具体的な方策を検討します。また、生活習慣病予防・重症化予防について、保健師や医療機関・施設等の看護職間の連携により、患者・家族への重症化予防につながった事例を収集します。

また、妊産婦が地域で安心して暮らし続けるためには、助産師による支援が、あらゆる場で提供できることが必要です。医療機関に勤務する助産師が多い中で、どのような仕組みがあれば地域で活動することが可能となるか、必要な体制整備にむけて、2021年度は、医療機関に勤務する助産師による地域での活動を情報収集し、先駆的な事例を共有を目指します。