Nursing Nowフォーラム・イン・ジャパン
オープニングセッション

開催概要

概要

オープニングセッションでは、Nursing Nowについての理解を深め、人々の健康な暮らしを支援する看護、医療提供の効率化に資する看護についての現状と期待について議論し、その後行われる分科会の各プログラムにつなげていきました。

開催日時

2021年1月21日(木曜日)12時30分~14時
※ 無事、終了しました。

参加費

無料

動画(MOVIE) ~オープニングセッション(Opening Session)~

日本語

ENGLISH

プログラム

モデレーター 齋藤訓子(日本看護協会 副会長)
テーマ 講師 敬称略
ビデオメッセージ ナイジェル・クリスプ卿(Nursing Now 共同議長)
エリザベス・イロ氏(世界保健機関(WHO) 主任看護官)
アネット・ケネディ氏(国際看護師協会(ICN) 会長)
基調講演
看護師がユニバーサル・ヘルス・カバレッジの課題に直面する中でのNursing Nowのストーリーを語る
バーバラ・スティルウェル氏
(Nursing Now事務局長)
フィンランド、北欧諸国、ヨーロッパにおける看護師・助産師の年
Nursing Nowに関する世界の取組みとしてフィンランド看護師協会の取り組み事例について紹介
ニナ・ハテラ氏
(フィンランド看護師協会会長)
日本の看護におけるエビデンスの活用‐実践の可視化
日本の看護におけるエビデンスの創出と活用の現状について紹介
手島恵氏
(千葉大学大学院教授)
シンガポールにおける地域看護
高齢化の進むシンガポールにおいて地域ケアを強化するための看護職の活動について紹介
スウィーヒア・リム氏
(シンヘルス・エグゼクティブオフィス・特別プロジェクト シニアディレクター、シンガポール看護師協会前会長)
TOMODACHI J&J 災害看護研修プログラム
「TOMODACHI J&J 災害看護研修プログラム」を通じた企業と看護の連携/関与について紹介
内田菜穂子氏
(ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループJapan Community Impact(社会貢献委員会)マネジャー)