学会・イベント情報
国内のイベント情報
下記イベントに参加される場合は、必ずWEBサイトで、あるいは連絡先に内容・参加方法をご確認ください。
★印は本会主催
学会等名称 | 開催日程・場所 |
---|---|
医療事故・紛争対応研究会 年次カンファレンス![]() |
3月25日 オンライン開催 |
GID(性同一性障害)学会第24回研究大会・総会![]() |
3月25日〜26日 ふじさんホール・富士吉田市民会館 (山梨県・富士吉田市) |
第31回日本医学会総会2023 東京![]() |
4月15日〜23日 東京国際フォーラムおよび丸の内・有楽町エリア (東京都・千代田区) |
第22回日本訪問リハビリテーション協会学術大会in愛知![]() |
5月27日〜28日 名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市) 一部オンデマンド配信予定 |
第25回日本母性看護学会学術集会![]() |
5月28日 武蔵野大学(有明キャンパス) ハイブリッド開催 |
日本老年看護学会第28回学術集会![]() |
6月16日〜18日 横浜国際会議場 パシフィコノース(神奈川県・横浜市) オンデマンド配信:2023年6月16日〜8月31日 現地開催+Web開催(ハイブリッド開催) |
第73回日本東洋医学会学術総会![]() |
6月16日〜18日 福岡国際会議場(福岡県・福岡市) ハイブリッド形式 |
第25回日本医療マネジメント学会学術総会![]() |
6月23日〜24日 パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市) |
第5回日本在宅医療連合学会大会![]() |
6月24日〜25日 朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター) (新潟県・新潟市) |
第30回日本家族看護学会学術集会![]() |
9月9日〜10日 大阪大学吹田キャンパスコンベンションセンター・保健学科棟(大阪府・吹田市) オンデマンド配信は10月15日まで配信予定 |
第73回日本病院学会![]() |
9月21日〜22日 仙台国際センター(宮城県・仙台市) |
第37回日本手術看護学会年次大会![]() |
10月27日〜28日 福岡国際会議場・マリンメッセ福岡B館(福岡県・福岡市) |
名称 | 開催期日・場所など |
---|---|
令和3年度 医薬品GCP研修会について![]() |
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 動画配信研修 |
CBMS医療英語ラーニングプログラム![]() |
一般財団法人 グローバルヘルスケア財団 |
2022年度 指導者のための避妊と性感染症予防セミナー (SRHセミナー) ![]() |
6月25日〜2023年2月25日 全国8都市8会場 |
放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメント システム導入支援事業 ![]() |
8月22日〜2023年2月 |
一般社団法人日本家族計画協会 セミナー情報![]() |
思春期保健セミナー(コースT〜V) 8月26日〜2023年2月12日 |
第3回医療事故調査・支援センター主催研修![]() |
12月3日(ライブ配信) 12月9日〜2023年2月28日(オンデマンド配信) |
第27回ELNEC-Jコアカリキュラム指導者養成プログラム![]() |
2月18日 WEB開催(Zoom) |
第23回日精診チーム医療・地域リハビリテーション研修会茨城大会![]() |
2月19日 ライブ&オンデマンド配信 |
介護事業者のための業務継続計画(BCP)作成セミナー![]() |
2月22日・3月7日・3月9日 ※同一内容にて各施設類型(入所系、通所系、訪問系、居宅介護支援・地域包括)ごとに3回ずつ開催 オンライン(Zoom) |
令和4年度日本赤十字看護学会 災害看護活動委員会主催セミナー 命と生活を守る−地域での災害看護 ![]() |
3月5日 オンライン(Zoom) |
第9回遺伝看護セミナー![]() |
3月19日(ライブ) 2023年2月6日〜2023年3月19日(オンデマンド配信) |
アクティビティ インストラクター資格認定セミナー![]() |
全国各地で随時開催 |
名称 | 開催期日・場所 |
---|---|
介護現場における生産性向上推進フォーラム![]() |
2月14日〜3月16日 全国8か所 |
地域保健シンポジウム![]() |
2月18日 ベルサール東京日本橋(東京都・中央区) ハイブリッド開催(現地・オンライン) |
ナースのためのシンポジウム 漢方でさらに深める看護の魅力〜教育から実践まで〜 ![]() |
6月18日 オンライン開催 ZOOMウェビナーによるライブ配信 |
名称 | 開催期日・場所 |
---|---|
提言第15号「薬剤の誤投与に係る死亡事例の分析」に関するWebアンケート(医療事故調査・支援センター)![]() |
アンケート実施期間:11月18日〜令和5年2月17日 |
放射線被ばく管理に関する 労働安全衛生マネジメントシステム導入支援事業 報告会 ![]() |
2月21日 ZOOMによるウェブ開催 |
ホワイトリボンラン![]() |
3月1日〜31日 |
映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」![]() |
全国各地で上映会開催中 |
国外のイベント情報
名称 | 開催期日・場所 |
---|
注意
こちらで提供している会議の情報は、日本看護協会国際部に寄せられたものであり、内容について本会は責任を負いません。
各会議等の詳細は、各会議等の主催機関または連絡先にお問い合わせください。