2018年度
- 2019年3月29日
-
【看護の日・看護週間】
<観覧募集>「忘れられない看護エピソード」表彰式
[PDF:325.3KB]
表彰式の観覧者150名様を募集しています(応募締切4月19日)
【日時】5月11日(土曜日)14時30分〜16時30分
【会場】日本看護協会ビル JNAホール
- 2019年2月12日
-
【取材のお願い】
平成30年度 助産師出向全国推進会議・総合周産期母子医療センター看護管理者合同会議
[PDF:462.2KB]
県看護協会・行政・総合周産期母子医療センター 3者合同の初の会議で連携強化
2月20日(水曜日)秋葉原コンベンションホールで開催
- 2019年1月9日
-
【2017年度 「ナースセンター登録データに基づく看護職の求職・求人に関する分析」 結果】
ナースセンターの紹介で6割が就職、20・60代の求職者1割以上増加 20代の退職理由 「自分の健康(主に精神的理由)」が増加
[PDF:1,012.8KB]
※報告書の全文はこちらでご確認いただけます。
- 2018年12月19日
-
【アドバンス助産師1万2,000人に】
日本助産評価機構が新たに992人認証
[PDF:250.2KB]
※都道府県別合格者数などは、日本助産評価機構ホームページにてご確認いただけます。
- 2018年12月10日
-
【取材のお願い】
12月19日、京都府看護協会と「看護師基礎教育を考える会」を共催〜将来の看護師教育のため、いますべきことを考える〜
[PDF:425.2KB]
- 2018年11月22日
-
【取材のお願い】
12月1日、長野県看護協会と「看護師基礎教育を考える会」を共催〜将来の看護師教育のため、いますべきことを考える〜
[PDF:422.2KB]
- 2018年11月16日
-
【看護の日・看護週間】
- 2018年11月6日
-
【取材のお願い】
「DiNQL大会2018」を11月に東京・大阪で開催 45病院が活動を報告
[PDF:392.3KB]
【大阪会場】11月12日 大阪国際交流センター
【東京会場】11月19日 東京ビッグサイト
- 2018年9月26日
-
【取材のお願い】
ヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)セミナー より良い看護現場を目指し、初めての開催
[PDF:479.1KB]
【日時】10月3日(水曜日)13時30分〜16時30分
【会場】日本看護協会ビル JNAホール
- 2018年9月5日
-
【取材のお願い】
<緊急企画>看護職の夜勤負担に関する調査研究報告会〜看護職になぜ勤務間インターバルが必要か?〜
[PDF:468.7KB]
【日時】9月13日(木曜日)14〜16時
【会場】ステーションコンファレンス投稿 サピアホール(東京都千代田区)
- 2018年9月4日
-
【西日本豪雨(平成30年7月豪雨)に対する支援活動】
「災害支援ナース」延べ1,427人を派遣
[PDF:418.5KB]
西日本豪雨(平成30年7月豪雨)に関する最新情報は下記のページからご覧いただけます。
- 2018年8月28日
-
【取材のお願い】
9月6日、埼玉県看護協会と「看護師基礎教育を考える会」を共催〜将来の看護師教育のため、いますべきことを考える〜
[PDF:433.8KB]
- 2018年8月3日
-
【取材のお願い】
平成30年度「小児在宅移行支援指導者育成研修」TKP品川カンファレンスセンターで開催
[PDF:546.2KB]
開催日時:8月20日(月曜日)〜22日(水曜日)
会場:TKP品川カンファレンスセンター
- 2018年7月18日
-
【西日本豪雨(平成30年7月豪雨)に対する支援活動】
西日本豪雨(平成30年7月豪雨)に関する最新情報は下記のページからご覧いただけます。
- 2018年7月12日
-
【取材のお願い】
「小児在宅移行支援 指導者育成試行事業」フォローアップ研修を開催
[PDF:442.9KB]
開催日時:7月20日(金曜日)10時〜16時
会場:秋葉原コンベンションホール
- 2018年6月5日
-
【取材のお願い】
- 2018年5月18日
-
【指針の公表】
全ての看護職に看護記録の在り方・取り扱いを示す「看護記録に関する指針」を公表
[PDF:283.0KB]
指針の全文はこちらからご覧いただけます。
- 2018年5月16日
-
【取材のお願い】
都道府県看護協会看護労働担当者会議
[PDF:530.7KB]
労働安全衛生ガイドラインや夜勤労働の研究結果を共有
カンゴサウルス賞授賞式も同日開催
- 2018年5月16日
-
【「2017年 看護職員実態調査」結果報告】
- 2018年5月15日
-
【厚生労働大臣へ要望書を提出】
- 2018年5月14日
-
【厚労省医政局、雇均局へ要望書を提出】
- 2018年5月10日
-
【厚労省 健康局、子ども家庭局、社会・援護局に要望】
- 2018年5月7日
-
【看護の日・看護週間】
第8回「忘れられない看護エピソード」表彰式
[PDF:1,004.3KB]
最優秀賞など入賞20作品を発表・表彰
- 2018年5月2日
-
【「2017年 病院看護実態調査」結果報告】
- 2018年5月1日
-
【厚労省老健局へ要望書を提出】
- 2018年4月27日
-
【文部科学省に要望書を提出】
- 2018年4月20日
-
【厚労省労働基準局へ要望書を提出】
- 2018年4月19日
-
【厚労省人材開発統括官へ要望書を提出】
- 2018年4月12日
-
【ガイドライン公表】
在宅療養支援ができる看護師の育成に向け「訪問看護出向事業ガイドライン」を公表
[PDF:370.9KB]
ガイドラインはこちらからもご覧いただけます。
- 2018年4月10日
-
【厚労省保険局へ要望書を提出】
- 2018年4月3日
-
【ガイドライン公表】
ヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)実現に向け「看護職の健康と安全に配慮した労働安全衛生ガイドライン」を公表
[PDF:501.4KB]
ガイラインの全文はこちらからもご覧いただけます。
※PDFの形式で提供しております。
※ファイルの読み込みに時間がかかる場合もあります。ご了承ください。