「看護の日」特別番組
「看護の日・看護週間」事業をより多くの方にPRするため、毎年、特別番組を制作しています。さまざまな看護の現場や看護職の働き方について、ご紹介しています。
2019年度特別番組
テレビ特別番組「いのちを守る看護師たち〜24時間眠らない病院を支える夜勤体制〜」
夜、人々が眠りにつく時も、病院は24時間医療を提供し続けています。そして、それを支えているのが看護師です。今回の特別番組では、「夜勤」をテーマに、その実態と夜勤体制を維持するための病院の取り組みを紹介します。
- BS日テレ:2019年9月22日(土曜日)14時30分〜15時
2018年度特別番組
テレビ特別番組「医療的ケア児を支える看護師たち〜子どものいのちと成長のために〜」
医療の進歩により「医療的ケア児」が増えており、全国で1万8,000人を超えるといわれています。
医療的ケア児とその家族が安心して暮らすため、病院や地域で切れ目なくケアを提供する看護師の活躍を紹介します。
- BS日テレ:2018年11月21日(土曜日)14時〜14時30分
2017年度特別番組
テレビ特別番組「訪問看護の現場から〜住み慣れたまち・わが家で暮らし続けるために〜」
病気や障がいがあっても、住み慣れた自宅で過ごしたいと願う人を支える訪問看護ステーションに密着し、訪問看護師たちがどのように地域の人々の暮らしと健康を支えているのかを紹介します。
- BS日テレ:2017年12月24日(日曜日)15時30分〜16時
2016年度特別番組
テレビ特別番組「やっぱり看護の仕事が好き」
看護職の人材確保、働き続けられる労働環境といったテーマで、仕事と生活の両立を目指す看護師、これから復職を目指す看護師のそれぞれの事例やナースセンター事業を紹介するテレビ特別番組です。
- BS朝日:2016年9月25日(日曜日)
2015年度特別番組
テレビ特別番組「認知症の人を支える看護師たち」
「認知症看護」をテーマにした今回は病院や在宅の場面で認知症の人たちを支える看護師の活躍を紹介します。認知症になっても住み慣れた地域で最期まで暮らせるよう看護師たちが本人・家族を支援しています。
- BS朝日:2015年9月22日(火曜日)
2014年度特別番組
テレビ特別番組「看護の心をみんなの心に〜暮らしを支える看護師たち〜」
泊まり・通い・訪問看護が一体となった新たなサービスである「複合型サービス」の概要や事業所を立ち上げた2人の看護師を紹介します。さまざまな病気を抱えながらも、住み慣れたまちで最期まで過ごせるよう看護師たちが地域の人々を支えています。
- BS朝日:2014年9月27日(土曜日)
- CSテレ朝チャンネル2:2014年10月5日(日曜日)
2013年度特別番組
テレビ特別番組「看護の心をみんなの心に〜夢をかなえる看護の授業〜」
- BS朝日:2013年9月29日(日曜日)
- CSテレ朝チャンネル2:2013年10月12日(土曜日)
新聞採録記事
2012年度特別番組
テレビ特別番組「看護の心をみんなの心に〜心がふれあう看護の授業〜」
- BS朝日:2012年9月30日(日曜日)
- CS朝日ニュースター:2012年10月6日(土曜日)