夜勤負担

Q.1 夜勤専従勤務をしています。3月までの月18回勤務が突然4月から20回とされ、体がきつくて退職を考えています
Q.2 夜勤専従の勤務回数について、「協会ニュース」2012年5月号の当欄での「夜勤回数を病院側が一方的に増やすことは、労働条件の不利益変更にあたり不適切」との回答を受けて、今まで通りの回数にしたいと話し合ってきましたが、病院側が強硬で、行き詰まっています
Q.3 2交代で月4~5回夜勤をする50代看護師です。血圧が高く降圧剤を服用しており、疲労が蓄積しています。夜勤を減らしてもらえるでしょうか
Q.4 24時間対応の訪問看護ステーション勤務です。交代で事務所の携帯電話を持ち、夜間の利用者からの電話に対応します。緊急訪問時は時間外賃金が支払われますが、電話がなかった夜だけでなく、電話対応があった場合にも待機手当はつきません
Q.5 育休明けに夜勤免除を申請しましたが、同じ看護職の夫は深夜勤がないからと却下されました。しかし夫は週1回23時までのシフト勤務でオンコールもあります。ほかに同居する家族はいません
Q.6 夜勤者の確保が難しく、人材サービス会社の夜勤専従看護師の派遣を利用したいのですが、法的に、また診療報酬の算定要件上、可能でしょうか

よりよいウェブサイトにするために
みなさまのご意見をお聞かせください