「看護の日」PR大使
2018年度
【「看護の日」PR大使 中越典子さんが就任】
「看護の日・看護週間」をより多くの方々に知ってもらう活動にご協力いただく「看護の日」PR大使に、中越典子さんが就任しました。「忘れられない看護エピソード」表彰式をはじめ、看護の心を伝えるさまざまな活動に参加していただきます。
「看護の日」PR大使 中越典子さん
なかごし・のりこ/1979年生まれ、佐賀県出身
1998年にファッション誌のモデルとしてデビュー。2003年にNHK連続テレビ小説「こころ」に主演し、一躍注目を集める。以来、TV・舞台・映画・CMと幅広く活躍している。近年の主な出演作としては映画『関ヶ原』(17 / 原田眞人監督)、ABC・テレビ朝日系ドラマ『必殺仕事人』シリーズなどがある。
2017年度
【「看護の日」PR大使 川島海荷さんが就任】
「看護の日・看護週間」をより多くの方々に知ってもらう活動にご協力いただく「看護の日」PR大使に、川島海荷さんが就任しました。「忘れられない看護エピソード」表彰式をはじめ、看護の心を伝えるさまざまな活動に参加していただきます。
「看護の日」PR大使 川島海荷さん
かわしま・うみか/1994年生まれ、埼玉県出身
2006年女優としてデビュー。以降、ドラマ「ブラッディ・マンデイ」(TBS)、「高校生レストラン」(NTV)、「ぴんとこな」(TBS)、「花燃ゆ」(NHK大河)、映画「私の優しくない先輩」、「怪物くん」、「星守る犬」を始め、数々の作品に出演。2016年10月より、日本テレビ系情報番組『ZIP!』(毎週月〜金曜日あさ5時50分〜8時)に総合司会として出演
【PR大使の活動】
第7回「忘れられないエピソード」表彰式
5月7日、第7回「忘れられない看護エピソード」表彰式を開催しました。川島さんは、受賞者へ副賞を贈呈、また、最優秀賞(一般・看護職部門)の2作品の朗読で作品を発表しました。その後、看護師(教員)・看護学生とのトークショーを行いました。
作品や表彰式の様子は「忘れられない看護エピソード」ページからご覧いただけます。
![]() PR大使の紹介 |
![]() 朗読をする川島さん |
![]() トークショー |
「看護の日」PRイベント 第7回「忘れられないエピソード」朗読会
5月12日「看護の日」当日には、朗読会を開催しました(会場協力:東京医療保健大学)。最優秀作品を朗読後、2年生の学生2人と川島さんでトークセッションを行いました。川島さんは参加した学生の皆さんに「審査員として作品を読ませていただき、気持ちを乗せた看護は相手に伝わると感じました。ぜひ、皆さんも患者さんに愛情を持って接することのできる看護師になってください」とエールを送りました。
![]() 朗読する川島さん |
![]() トークセッション |
![]() 取材を受ける川島さん |
2016年度
【「看護の日」PR大使 剛力彩芽さんが就任】
「看護の日・看護週間」をより多くの方々に知ってもらう活動にご協力いただく「看護の日」PR大使に、剛力彩芽さんが就任しました。「忘れられない看護エピソード」表彰式をはじめ、看護の心を伝えるさまざまな活動に参加していただきました。
「看護の日」PR大使 剛力彩芽さん
ごうりき・あやめ/1992年生まれ、神奈川県出身
ドクターカー(日本テレビ)、黒蜥蜴(関西テレビ・フジテレビ系)などのテレビドラマに出演するなど女優からアーティストまで幅広く活躍しています。
【PR大使の活動】
就任式・第6回「忘れられないエピソード」表彰式
5月8日、第6回「忘れられない看護エピソード」表彰式のイベント内で、日本看護協会会長より、剛力彩芽さんに「看護の日」PR大使の任命証が授与されました。その後、最優秀賞(一般・看護職部門)の2作品の朗読やトークショーを行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
「看護の日」PRイベント 第6回「忘れられないエピソード」朗読会
5月12日「看護の日」当日には、東京医療保健大学(東京・五反田)で朗読会を開催。剛力彩芽さんが看護学生に向けて行った朗読やその後のトークショーの様子をマスメディアに取材いただき、「看護の日」をPRしました。
![]() |
![]() |
![]() |
2015年度
【「看護の日」PR大使 ホラン千秋さんが就任】
「看護の日・看護週間」をより多くの方々に知ってもらう活動にご協力いただく「看護の日」PR大使に、ホラン千秋さんが就任しました。「忘れられない看護エピソード」表彰式をはじめ、看護の心を伝えるさまざまな活動に参加していただきました。
「看護の日」PR大使 ホラン千秋さん
ほらん・ちあき/1988年生まれ、東京都出身
NHK Eテレ「しごとの基礎英語2」、NTV「シューイチ」など情報・報道番組や語学番組で活躍中。
【PR大使の活動】
就任式・第5回「忘れられないエピソード」表彰式
5月10日、第5回「忘れられない看護エピソード」表彰式のイベント内で、日本看護協会会長より、ホラン千秋さんに「看護の日」PR大使の任命証が授与されました。その後、最優秀賞(一般・看護職部門)の2作品の朗読や看護師・看護学生を交えてのトークショーを行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
「看護の日」PRイベント 第5回「忘れられないエピソード」朗読会
5月12日「看護の日」当日には、東京医療保健大学(東京・五反田)の看護学生を対象に、ホラン千秋さんが朗読会を開催。朗読や、学生とトークショーを行う様子を、マスメディアに取材いただき、「看護の日」をPRしました。
![]() |
![]() |
![]() |
2014年度
【「看護の日」PR大使 蛯原英里さんが就任】
「看護の日・看護週間」事業をより多くの方に知っていただくため、初めて「看護の日」PR大使を任命しました。PR大使に就任したのは、看護師で芸能や文化など多方面で活躍している蛯原英里さんです。
「看護の日」PR大使 蛯原英里さん
えびはら・えり/2001年に看護師資格を取得。
その後千葉県内の総合病院のNICU(新生児集中治療室)に約5年間勤務。
同院退職後は芸能や文化などさまざまな分野で活躍中。
【PR大使の活動】
就任記者会見
4月21日に蛯原英里さんの「看護の日」PR大使就任が発表されました。
病棟訪問 in 聖路加国際病院
4月21日に蛯原英里さんとハローキティが学校法人聖路加国際大学 聖路加国際病院の小児病棟に訪問しました。
第4回「忘れられないエピソード」表彰式
5月10日、第4回「忘れられないエピソード」表彰式が開催され、蛯原さんが最優秀賞作品の朗読とトークショーを行いました。
朗読作品:看護職部門 最優秀賞「舞い降りたご主人」(愛媛県・豊ア幸子さん)
朗読作品:一般部門 最優秀賞「背中をポンポン」(広島県・河上知子さん)